Hello, myself

自分と向き合う。そう決めました。少しばかり、そのプロセスにお付き合いください。

読書で変わった考え方

心屋仁之助

子宮委員長はる

 

今、私の中で熱い?というか、出会ってよかったなって思っている人です。

出会ったっていうか、勝手に本見つけてブログよんで、影響されまくってるだけだけど笑

 

この2人の言ってることで、随分楽になったり、自分と向き合うきっかけになったり。

 

つまり2人が言ってることって、

 

自分にもっと集中していいよってこと。

私はそう受け取っている。

 

私以外私を幸せに出来ない。

幸せにしてくれる人を待ってても、永遠にその時は来ない。

 

てか、自分で自分の幸せに責任もて。

みんな他人のために行動してたらいつまでたっても不幸な人ばかり。

もっと自分見ろ。

 

って感じかな?笑

世界は私の中身の投影。

私が発する言葉は私自身に言っているのと同じ。はっとするよね。

 

嫌なもんは嫌。

自分のことが大事で大事でしょうがないよね?

だから傷ついたらやだし、悲しいし。

だって大事な大事な自分が傷つけられたら、そりゃあ悲しいでしょ!

 

なのに、

世間は、自己愛を否定している。

自己愛は良くないもの、ナルシスト、自己中、世間知らず、、

 

他の人のためを思って行動しなさい。

人には親切にしなさい。

人に迷惑をかけちゃいけない。

 

ねえ、じゃあ私は常に人のために生きなきゃいけないの?それが美しいこと?賞賛されるべき生き方??

 

私、いらない。美しくなくていい。賞賛もされなくていい。

 

私は私を生きたい。

 

人のために何か行動するって、

それは教えられてするんじゃなくて、

もし教えられてなくても、人を救いたいと思ったら救うし、愛する人のために命を投げ出すことだってあると思う。

 

そう、教えられる必要はない。

 

誰かの考えに縛られなくても、

私は人のために生きられる。

美しい生き方ができる。

 

誰だよ偉そうに道徳やらなんやら教えこんでくるやつ。

 

子宮委員長はるさんのブログと、心屋仁之助さんのブログに、度々助けられています。

 

もやっとしたら、ブログで検索して、答えを探したり笑

 

たまに2人のブログで感じたこと、紹介していけたらなと思っています。

 

 

 

 

愛って

束縛って愛じゃないのかもしれない。

 

今までお付き合いした彼氏。

最後には別れてしまったのも、結局、そこまで愛せなかった、ということなんではないかと。

自分が振られた側だとしても、振った側だとしても。

 

初めて付き合った人の話をするね。

高校生で、2年ほど付き合ったのだけど、

付き合ってる最中は、幸せで幸せで怖いくらい。

とにかく、生まれてきた中で、初めて愛し愛されてっていうのを身に染みて感じた。

幸せすぎて怖かった。

どう処理していいか正直わからなかった。

 

その思いが溢れて、なぜか最後には私からお別れしてしまった。

だって、自分がどうにかなりそうで。

受験のこととか、将来のこととかよく考えてた時期だったし。

処理が追いつかなくて、強制終了!って感じでした。

 

でもまあ、別れた後は、後悔がすごくて、それはそれでやばかったんだけどね。

今ではとても勉強になった出来事だったなあと。

感情的には、人生のどん底を味わったよ。

 

そのあと、大学入ってから何人かと付き合ったけど、

んー、なんか、心からこの人が大好き!で付き合った人はあんまりいなかったな。

高校の時の失恋を、癒す過程とも言いますか・・・

まあ、それで自分をまた恋愛に慣れさせていったと言いますか・・・

 

それで、やっとこの人すごい好きだ!と思って付き合った人がいたのね。

でも、これもなんだか結局失敗で。

はたから見ると、なんでこんな人好きになるの?って言われるような人だった。

なんか、だらしなくて、タバコとかギャンブルとか・・・

でも、そういう自分の悪いところをさらけ出してる正直さというか、

そういうものになぜか惹かれてしまって・・笑

 

要は、今私、悪い男に惹かれてしまうんです!

 

なんでだ?

幸せになるって決めたじゃん。

なのになんでそんな人好きになっちゃうの?

 

要は刺激が欲しいのかなって。

私はもともと好奇心が旺盛な方です。

見たことないものとか、刺激的なものには、尻尾振ってついていっちゃうんですね。

困ったもんです。

頭では、ダメでしょ!ってなってるのに、

好奇心には逆らえない・・・

 

今では開き直って、

本能に正直に行動して、傷ついたらそれはそれでいい!

それも経験だ!と考えていますが・・・

 

でもね、やっぱり心配してくれる人がたくさんいて・・・

そんなに心配してくれる人がいるっていうのも、愛されてるなって実感するわけで、とてもありがたいことなんだけどね!

 

で、そんな大事な人たちに、真剣に心配されると・・・

自分もこれでいいのかなって、さすがに思うわけです。

 

でもね、やっぱり好奇心には勝てないの!

しばらくはこのスタンスでやっていくと思う。

そう、やるときは思いっきりやるんだ。やりきって得るものを得て、次に進むんだと思う。

 

そんでね、私最近気づいた。

私は、完全な彼氏で、安定してます!っていうより、

今は友達というか、セフレというか、そいう関係を自ら望んでいるのかもしれないと。

 

彼氏って、今の自分には荷が重い。

付き合うとか、結婚っていうのは、他の人を退けるという意味で、束縛がなければ成り立たないわけでしょ。もちろんお互い浮気オッケーなカップルももしかしているかもしれないけどね。

 

それでね、私は束縛は愛じゃないって感じてるの。

だから、私は付き合うっていう選択ができない。

 

自分が複数の人と関係を結びたい、とか、そんなんじゃないの。

なんか、自分の自由が脅かされてるような気がしてしまうの。

 

でもね、私を一番に見ていて欲しいっていう願望もある。

一番がいい!二番は嫌!ってね。

それは完全に私のためだけに。

そういう欲はもちろんある。

 

なんか、愛っていうと永遠性を勝手に持ち出してしまうんだけど、

それが難しくしてしまってる原因かな。

 

未来とか、そんなんじゃなくて、「今」だけにフォーカスすればいいのかもね。

マインドフルネス。

 

でも考え方の癖をなくすのってそう簡単じゃないんだなー

 

ということで、私結婚しないんだろうなって思うこの頃です。

したい気持ちもあるんだけどね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

お父さんが嫌いな理由が分からなかったけど、やっと分かった。

私、お父さんが嫌いです。

なんでかは分からなかった。

でも、すごくすごく想像すると涙が出てくるほど、嫌いです。

生理的に、というか。ゾワっとする

 

何が嫌なのか、自分で整理をつけていきました。

まず、余計に私の領域に入ってくるのがすごく嫌。

進路や将来のことに心配だという口実でよく意見してきます。

一人の人格として認められていない気がする。

父が私のことを自分の所有物のように思っているんじゃないかという嫌悪感。

心配心配と言いつつ、コントロールしようとしているんではないかという嫌悪感。

彼氏がいることを知った父が、セックスして欲しくないという趣旨のことを言われたこと。彼氏の家に遊びに行くと言ったら、そいつの部屋にベッドはあるのかとか、親はいるのかとか、聞かれた。行くなと言われ、反抗したら、妊娠して人生終わればいいと言われた。一人暮らしを始めた頃、彼氏が泊まったりしているのかと聞かれた。

こういうことがあってから彼氏のことは父にも母にも話さなくなりました。壁を作りました。

 

もう、思い出したら出てくる出てくる。

 

でも、それだけじゃなかった。

もっと奥に奥にあったもの。

 

悲しい記憶を呼び覚ましていったら、

「お父さんに殺される」という言葉が自分の口から出てきました。

思わずハッとしてしまった。

私、お父さんに殺されるって思ってるの!?

びっくりしました。

 

お父さんに対して、確かに「恐怖」という感情が幼い頃から蓄積していっていたのです。

一番古い、お父さんに対する恐怖の記憶は、中学生の頃、

私は髪を長く伸ばしたかったのに、だらしないという理由で、切れと言われました。

私はなんでそんなこと無理やり強制されなければならないんだと、思いっきり反抗しました。その頃の私には、自分の意見を貫き通すことが、とても大事だったんです。だって、髪型なんて、人にとやかく言われることではないでしょう。

そこを無理やり切れだなんて、やっぱり個人として考えを尊重されなかった、という解釈しかできませんでした。

そして、やっぱり負けました。

私が折れるしかなかったのです。

だって、すごく怖く怒るんですもの。ゲンコツもされました。私は泣き疲れて、もう反抗する気力はありませんでした。泣きはらした目で美容院へ行き、とても恥ずかしかったです。

自尊心をズタズタにされ、恥ずかしい思いをさせられ、とても傷つきました。

たかが髪型ごときと思われるかもしれませんが、とっても大きな傷を残した出来事でした。

 

他にも、中学時代にこのような出来事がいくつかありました。

私の父は、結構怒ると感情的になり、感情を爆発させるタイプでした。

体も筋肉質で胸板も厚いし、がっしりとした体格。

大きい声で、怖い口調でどなりちらし、頭を叩かれ、すごく怖くて、父と口論になると、泣きたくなくても恐怖で涙が出てきて、それもまた悔しかったです。

 

いつしか私の中には、キレると何をするかわからない人、という父親像ができていました。

 

でも、小さい頃、私はお父さんのことが大好きだったんです。お母さんよりもお父さんが好きというくらい。だって、お話が上手で、面白くて、すごく私のことを愛してくれていたんです。いつも、どれだけ大切に思っているか、言葉で伝えてくれていました。

 

そんな、大好きなお父さんから、暴力を受けたことがとてもショックだったんですね。

 

「大好き」だったのに・・・

「大嫌い」が生まれました。

大好きだったからこそ、裏切られたという思いから、恨みがものすごい大きさになってしまいました。

 

「お父さんに殺される」

「キレたら何されるかわかんない」

「反発したらねじ伏せられる」

 

そして、そんな時、家の中には味方がいませんでした。

お母さんも一緒になって私を責めました。

完全にひとりぼっち。もう従うしかなかった。

 

でも、ああ、私お父さんのこと怖かったんだって分かって、良かった。

あの頃の自分に、まずはよしよしして、寄り添ってあげよう。

怖かったねって。悲しかったねって。

 

まずはそこから。やっとスタートライン。

 

 

 

 

哲学とは 〜須藤凜々花さん「人生を危険にさらせ!」〜

AKB総選挙で電撃結婚を発表した須藤凜々花さん。

話題になりましたね。批判的な意見も多いようで。

 

私は、結構、このようなみんながありえない!と思うようなことを、やってのける人って、好きなんです。

違う例でいうと、沢尻エリカさんとか、国会議員上西小百合さんとか。

別に。とか言っちゃう。

めちゃくちゃ神経を逆なでするようなことツイッターで言えちゃう。

とかね。

 

なんでかっていうと、少なくとも、「正直さ」を感じるからかな。

だって、みんな何かしら、こう思われるからやめよう、とか

空気を乱したくないって思うでしょう。

 

でも、それって、本当に、他人への気遣いなのか?

 

それって、単に、よく思われたい自分、というのが、いい子ちゃんの仮面をかぶって出てきているだけなんじゃないのか。

 

単純に、自分への愛なのだ。

もちろん、自分を愛することは大事だけど、

そこに、他人への嘘を使って、自分への愛を表現するというか、

やり方がひねくれていると思うのです。

 

自分を守りたくて、自己愛ゆえに、他人によく思われようと、自分を犠牲にする。

自分を犠牲にして自分のことを愛する。

それってとても大きな矛盾を含んでいますね。

 

それで自分の中の矛盾を抱えきれなくなっていく。

苦しくなっていく。

 

自分を大切にしたいのに、犠牲にしてる。

なんでーー?

やり方間違ってるからや。

自分を大切にする方法が自分を犠牲にすることって、なんやねん。

 

そこに、他人からの評価が自分の価値を決めるっていう、どうしようもない考え方があるから、そうなるんですけどね。

 

「他人からの評価」っていう、

自分の力ではどうしようもないもの

相手が相手の都合で適当に起こす反応

によって自分の価値を決めようなんて、不安定すぎるやろ!!

 

自分の価値は、自分で決めればいい。

そもそも、価値なんて概念もいらないはず。

じぶんはそれ以上でも以下でもないし、誰かと比較できるものじゃないんだから。

 

・・・・という、私が惹かれる芸能人から、

ここまで思考が広がりました。

 

そして今、

須藤凜々花さんの本、「人生を危険にさらせ!」を読んでます。

初頭に、

哲学者とは、愛知者であるっていうことが書いてあって、

自分が知らないことを知っていて、その知を渇望してる人なんだよー

て書いてました。

渇望している状態がいつまでも続くって、苦しそう・・・と思ってしまいました。

 

私がいくつかの心理書を読んで学んだことの中に、

「望んでいるうちは手に入らない」

というのがあります。

「欠乏」が前提として、「欲しい」と思っているから、

その対象を手に入れても、その欠乏感は他の対象に移るだけで、欠乏は無くならないのです。

 

あ、でも哲学は、その「知」を永遠に知らない。その知を求めていく旅みたいなものと思えばいいのか。

物質のように、手に入れて満足して、また次のものを欲する、みたいなことにはならないのか。

 

うーん。ま、変に難しく考えすぎてますね。

 

人生についてうーんうーんと考えてみて、

でも、ま、どうでもいっか!ってなるのがオチです。

 

そう、どうでもいいんです。

でも、考えた上でどうでもいいやー!ってのと、

何にも考えないでどうでもいいやー!って、

それまた違うというか。

 

やっぱり人間は考えるのをやめられないのでしょうか。

楽しいですね。(やっぱ人間めんどくさい)

いつか

完成させたい。いつか

 

私の中に、何が足りない?

いつも探してる。

 

そのうち、何を求めているのかも、

分からなくなって、

間隔は、麻痺し始める。

 

何をしても、満足できなくなってくる。

 

苦しい。

助けて。

 

叫んでも、叫んでも、誰も助けてくれない。

 

そう、私を救えるのは私だったの。

 

一旦手を止めて、よく、見てみて。

周りを見渡すの。

 

私は、探すのをやめた。

だって、探しても探しても、見つからないものもあった。

思っていたのと違ったものもあった。

 

探すのは、辛い。

 

探すのをやめてみても、

諦めたらだめなんじゃないかって、

もうちょっと探せば見つかるかもって、

諦めるのも辛くて。

 

どっちにしろ辛くて。

 

私はこんなんじゃない。

もっと、もっと、たくさんのものを手に入れられるはずよ!って。

 

でも、私、こんなもん。

こんなもんなの。

ちっぽけで、つまらない、価値のない人間。

 

ああ、私はそう思っていたのね、自分のこと。

 

自分を愛することの大切さを、忘れていた。

自分を幸せにできるのは、自分だけだって、忘れてた。

 

喜びも、幸せも、感じるのは私自身。

 

私は、私以下でも、以上でもない。

私は私でしかない。

それ以上でも以下でもない。

 

 

 

 

流れる空気

私はいつか、人を愛せるのでしょうか。

 

自分を愛すことが大事だと言うけれど、

それで終わってもいいのか。

 

いつか、それは他人に向けられる日が来るのか。

 

今まで、自分を愛することは難しいことだと思ってた。思うようにできなかった。

 

かといって、上手く人を愛せた訳ではない。

 

自分にフォーカスして、自分を満たしてみる。

それと同じことを誰かにしてあげられる?

何よりも、人を愛することを、望んでいる?

 

なぜ愛はあるのでしょう。

 

自己愛だけの世界は成り立つのでしょうか。

 

どんな人にも、自分のように、またはそれ以上に、人を愛さずにはいられない時が来るのでしょうか。

義務感や罪悪感からではなく、

自らが望んで、誰かを愛したいと思う日が来るのでしょうか。

 

その前に、自分を愛さずにはいられない、

なんて思ってるかな?

 

そうね、なんだか寂しい感じがする。

 

自分が自分を見てあげないと、

ひとりぼっちな感じがする。

かわいそうな感じがする。

 

自分はかわいそうな存在なのかな。

 

私、かわいそう。

1人で、かわいそう。

 

実際、人間はみんな1人だ。

家族や友達がどれだけいようと、

結局は1人なのだ。

 

でも、みんな、どうせ1人なんだから、

私だけが、あなただけが、かわいそうなんかじゃない。

かわいそうでもいいの。みんなそうなの。

そう、1人じゃないの。

 

あれ?一回りして、1人じゃなくなったね。

 

私の考えは、こうやっていつも、

堂々巡り。

 

 

 

 

just easy

私はただ幸せな気分でいたいの。

自由を味わっていたいの。

 

時には悲しみを感じる時もあるでしょう。

絶望感を感じる時もあるでしょう。

 

でも、それは生きてるってことだから。

 

私は、たくさん感じたい。

私の中にあるものを、たくさん感じたい。

 

もっと、もっと、もっと。

 

あなたの心が、軽くなる時、

踊る時、弾む時、

 

それは、どんな時ですか?

 

私は

太陽の光を感じる時。

水の軽やかさを感じる時。

大地の力強さを感じる時。

 

あなたと見つめ合った時。

2人の間に何かを感じた時。

自然と唇が触れた時。

あなたのぬくもりを感じた時。

 

きっとその時のために生きてる。